〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。 PC ゲーム

【RTX 5070 Ti vs RX 9070 XT】どっちを選ぶべき?ゲーマー・クリエイター別おすすめを解説!【おすすめのBTOも紹介】

2025年2月24日

RTX5070TiとRX 9070 XTは現行のハイエンドグラフィックボードであり、一部ではRX 9070 XTがRTX5070Tiを上回るスペックとコストパフォーマンスを持つと評価されている。で、どっちを選べばいいか迷うところで、俺は現に迷ってる。だから今回はスペックを参考にどっちを選ぶべきか考察していく。

RTX 5070 TiやRX 9070 XTを搭載したBTOパソコンはすでに人気上昇中。欲しい構成が売り切れる前にチェックを!

【結論】用途別のおすすめ早見表

まず俺が選定するにあたって、用途を考察していく。

用途・目的おすすめGPU
レイトレ・DLSS重視RTX 5070 Ti
フレームレート重視(eスポーツ)RX 9070 XT
動画編集・配信・AI処理RTX 5070 Ti
コスパ重視RX 9070 XT

まずは性能ではなく、用途で選ぶと吉。

RTX5070TiとRX9070XTでスペック比較

次にこの二つをグラフで比較してみる。

RTX 5070 TiRX 9070 XT
VRAM容量16GB GDDR6X20GB GDDR6
消費電力(TBP)約285W約300W
レイトレーシング性能高い(RT Core搭載)やや劣る
AI処理性能高い(Tensor Core搭載)僅かに劣る
DLSS/FSR対応DLSS 3対応FSR 3対応

※色々なソースをもとに調べてみたけど違ったらご指摘ください。

という感じでどちらもカタログ上は遜色なく、なんとなくRX9070XTの方がコスパ良いのかな?って感じがする。

結局どっちが向いてる?

どっちのグラボを選べばいいの?どっちが向いてるの?って質問に対しての答えが以下

向いてるGPU
コスパ良く高画質に遊びたい派RX 9070 XT
少しでも高画質にしたい派RTX 5070 Ti
ゲーム配信を少しでも快適に行いたい人RTX 5070 Ti
純粋なコスパで選びたい人RX 9070 XT
AI生成・画像編集も使いたい人RTX 5070 Ti

といった感じで”少しでもコスパ良く遊びたい”人はRX9070XTがおすすめだし、”妥協無く全てを突き詰めたい”人はRTX5070Tiがおすすめ が俺の結論。

スペックを見てピンと来たら、今すぐチェック👇

RTX5070Ti/RX9070XT搭載BTOのおすすめモデル

妥協無く全てを突き詰めたいRTX5070Ti、コスパ良く遊びたいRX9070XT搭載のBTOパソコンのおすすめモデルを紹介していこうと思う。

①G TUNE FG-A7G7T

俺がとりあえずおすすめしているのはG TUNEのこのモデルで、RTX5070Tiと9800X3Dの最新の構成でゲーム性能は抜群。現時点の大多数のゲームを快適に遊ぶことができるから、とりあえずおすすめしている。迷ったらこれを選べばOK。

G TUNE FG-A7G7Tを見る

②G TUNE FG-A7A7X

これはRX9070XT搭載のモデル。ハイスペックだけどAMDが頑張ってるから価格が抑えられているのが特徴。カタログ上はRTX5070Ti相当のスペックをしている。

手っ取り早くコスパ良く最新モデルのパソコンが買えてしまうのは魅力的。値段もかなりリーズナブルに抑えていてくれている。

G TUNE FG-A7A7Xを見る

【余談】ご祝儀価格が終わるのを待つのもアリ

ただ残念なことに現状円安とご祝儀価格もあってどのメーカーもBTOパソコンが高すぎる。
RTX5070TiのBTOだと約50万円するし、昨年モデルのRTX4000シリーズもグラボの高騰のせいかわからんけど在庫が無さ過ぎてまともに買えない。どうなってやがる。

という事で現状は時期じゃないような気もするから、RTX5070Tiモデルが30~40万の価格帯に落ち着くのを待つか、セールとかで値引きされるのを待ってから買ってもいいんじゃないかなとは思う。値引きされる確証はないけど、時期が悪いから(今は時期が悪いお兄さん)。

迷ったら、自分の「やりたいこと」で選べ。 RTX 5070 TiとRX 9070 XT、どちらを選んでも後悔しないように。

今すぐ自分に合ったモデルを探してみよう!

RTX 5070 TiやRX 9070 XTを搭載したBTOパソコンはすでに人気上昇中。欲しい構成が売り切れる前にチェックを!

タイトルテキスト

初めてにおすすめ!ゲーミングPC1式セット G TUNE / NEXTGEAR

【初めてにおすすめ】G TUNE / NEXTGEAR一式セットを見る

-PC, ゲーム

目次