〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。 PC ゲーム 自作PC

【おすすめはハイスペック】モンハンワイルズに最適なゲーミングPCを探す

2024年8月28日

俺はTHE・モンハン世代で、2Gや3rdの所謂全盛期を経験した人間なんだけど、モンハンは今でも好きなゲームの一つ。

で、モンハンワイルズの公式動画が今熱くて見るからに面白そう。今回も家庭用ゲーム機だけではなくPC(Steam)でもプレイ可能。
そしてなんとクロスプレイ対応だから友達とのマルチの心配もなし。ハイスぺPCでフレームレートの心配もなく遊ぶことが出来る。

そしてPS5がなんと最低7万円まで値上がり。コスパはPS5の方がまだ高いとは言え所詮ゲーム専用機に7万円~12万はさすがに高い。
それなら少し高いコストを払ってもPCを買った方が良いんじゃないか。俺はそう思う。

今回は推奨スペックなどをもとにおすすめのPCを選定していく。

【前提】モンハンワイルズの推奨スペック

まずは公式発表されたモンハンワイルズの必要スペックから。

GPUNVIDIA GeForce GTX 1660
AMD Radeon RX 5500 XT
CPUIntel Core i5-10400
Intel Core i3-12100
AMD Ryzen 5 3600
メモリ16GB
ストレージ140GB SSD
解像度1080P(アップスケール)
フレームレート30FPS

公式サイトからの転記だけど上記の通り。

PS5のスペック【PC相当で解説】

PS5のスペックをPCに置き換えると以下の通り

  • グラボ → RTX2060Super~2080相当
  • CPU → Ryzen3700X相当

とカタログスペックから読むことが出来る。公式言及はない点には注意。

つまり、これ以上に相当するPCを買うor組めばいい

余裕でいけると思うんだけど、快適に遊ぶことを考えると4060Ti以上のグラボにするべき。CPUも同様、最低でも5700X3Dは欲しい。

PS5Proのスペック【PC相当で解説】

次にPS5ProのスペックをPCに置き換えてみる。

  • グラボ → RTX4060Ti~4070相当
  • CPU → PS5と同等

と言われている。公式情報ではなくあくまでカタログからの想定レベルである点は注意。

低くはないし、普通にモンハンを遊ぶだけなら文句なく遊べると思う。だけど俺はPCをおすすめしたい。ってのがこの記事

PS5よりはProの方がおすすめだし、さらに快適に遊ぼうと思ったらゲーミングPCを買うのがおすすめ。

【おすすめパソコン】モンハンにおすすめのスペック

俺が今勝手に決めた推奨スペックを語る。
前提として、大は小を兼ねる、コスパが高い=ケチることではない という事。
コスト・パフォーマンスなのでコストに見合ってない製品はいらない。

スペックは可能な限り欲張るべき

スペックは予算が許す限り欲張るべきで、なぜかというと変にケチってフレームレートが落ちる/画質を下げないと遊べない/ジャギる/等起こりえる最悪の体験が起こる可能性があるから。

公式PVを見てもらうとわかるんだけど、今回は画質がいつも以上に力が入っていて背景の作り込みもworld以上に見える。
なので画質は限界まで上げて遊ぶことが出来るよう、欲張ったスペックにするべきなんだ。

ゲーム用途でRTX4060~4060Ti程度のPCを買うならPS5Proで良い

実際問題RTX4060Ti程度でも画質にこだわらないならモンハンなどのゲームはそれなりに遊べると思う。だけどそれなりはそれなり。そのスペックなら最近発表されたPS5Pro同等スペック。PS5Proは12万円。RTX4060搭載PCは最低15万円。ゲーム以外にも用途があるなら別だけど、そうじゃなければPS5を買えばいい。なので俺はハイスペックPCを買うことを推す。

【勝手推奨】おすすめグラボ/CPUの選定

じゃあ肝心のおすすめは?って話で俺的には

  • RTX4070TiSuper以上
  • Ryzen9800X3D

以上のスペックでのの組み合わせ。これは来年~5年後くらいまで最低現役でいける、今だとオーバースペック。
なのでモンハンワイルズ発売~メジャーアップデートもまずされるだろうから、それを見据えて4年は使えるようにした格好。
で、最近発売の9800X3Dがモンハンワイルズにより適しているって話もある。

逆にFHD環境で最低限動けばいいならRTX4060Tiでおk。そこは需要に合わせて考えてほしい。

【今買うならこれ】G TUNE FG-A7G7T

今買うなら令和7年最新モデルのG TUNE FG-A7G7T

これはRTX5070Tiと9800X3Dを搭載していて、令和7年2月現在ハイエンドに位置する最新パソコン。ゲームも動画配信や投稿も快適に遊べる事が容易に想像できるスペック。見た目もかっこいいし俺が買うならこれって理由でおすすめさせてもらう。

G TUNE FG-A7G7Tを見る

おすすすめはRTX4070Super以上のグラボ搭載のパソコン

俺がおすすめしたいのはRTX4070Super以上のグラボのパソコン。

これはモンハンワイルズ公式が最低ウルトラ環境ならRTX4070Tiを推奨しているからで、最大限快適に遊んでほしいから俺はこのスペックを推したい。

【RTX4070TiSuper搭載】G TUNE DG-A7G7Sを見る

RTX4060Tiクラスでも十分遊べる

あくまでおすすめはRTX4070~4070TiSuper以上の性能のパソコンなんだけど、画質が少し劣化するとか、フレームレートが落ちるとか微妙に物足りない部分は発生するかもしれないけどカタログ上は4060TiクラスのPCでも十分遊ぶことは可能。おすすめのPCは↓

G-Tune DG-I5G6T

これはRTX4060Ti搭載でモニターやマウス、キーボード、ヘッドセット、コントローラーが込々のお得なセット。入門用モデルにはなるんだけど、とりあえずモンハンがしたい!ってレベルならこれでもOK。

【期間限定】G-Tune DG-I5G6Tを見る

BTOならマウスコンピューターがおすすめ

他に今おすすめなBTOメーカーはマウスコンピューター。
用途に合わせてカスタムできるのはもちろん、国内に生産工場・サポートのコールセンターもあってアフターサービス体制も万全。

マウスコンピューターについては下の記事でまとめてるからぜひ見てほしい。

【まとめ】モンハンワイルズのためにPS5を買うか迷うならPCを買え

いまPS5を買うのは正直言って愚策。
PS5は良いゲーム機ではあるんだけど、なんせできるゲームが少ない。なのに値段が高いのが残念なところ。

ならいっそゲームはSteamで無限にできるし色々な作業もできるPCを買えばいいじゃん って話。

なので良い子の皆さんは迷うくらいならPCを買いましょう(PS5のゲームの大半はSteamでできます)。

初めてにおすすめ!ゲーミングPC1式セット G TUNE / NEXTGEAR

【初めてにおすすめ】G TUNE / NEXTGEAR一式セットを見る

-PC, ゲーム, 自作PC
-, ,

目次